いただきます〜
本日はこちら。フランス・パリにあるPatrick Roger(パトリック・ロジェ)です。
ばーん!
2219)★アーモンド&ヘーゼルナッツプラリネ
粗く砕かれたアーモンドとヘーゼルナッツが最初から最後までざっくざく。中はプラリネだけど、香ばしさが食べはじめから終わりまで、ずっと続きます。プラリネなのになめらかな口当たりで、これはもう…無限ループ…
2220)ヘーゼルナッツプラリネ
ヘーゼルナッツまるまるイン!プラリネなのに、口どけがスッとしていて、これは相当手間かかってるだろうな、と思う。ナッツの甘みとチョコの甘みのハーモニーがとてもよいー…
2221)コーヒープラリネ
香りからコーヒー。食べすすめるとまろやかなカフェ・オ・レのような味わいに。苦手な私でも十分食べやすい。
2222)フィヤンティーヌプラリネ
1粒にぎゅうっと詰められたフィヤンティーヌ(クレープを細かく砕いたもの)がパリッパリ。全体としてはしゃりしゃりとした食感。余韻が残るおいしさです。
ごちそうさまでした!
ポチッと押していただけるとうれしいです。
にほんブログ村