いただきます〜
「水曜日のダウソタウソ」。
微妙な間がモノマネらしくてよかったー。企画が本当エッジ効いてます。
藤井健太郎プロデューサー最高です。
「クイズ☆タレント名鑑」や「クイズ☆正解は1年後」、「芸人キャノンボール」も大ファンだし。10月から始まる「スター名鑑」も楽しみ。
さてさて、明日は休みー
食べるぞーおー( ´ ▽ ` )ノ
99 ROUTE DU CHOCOLATです。
ボンボンショコラは、スイスフェルクリン社のクーベルチュールを使ってます。
460)マカダミア
マカダミア砕いたつぶつぶが入ってます。口どけなめらか。
461)スピッツ
先にはお砂糖。チェリーブランデーが後からジワジワ〜っときます。
462)ピスターツェン
ピスタチオを練り込んだホワイトチョコ(つぶつぶ感なし)をスイート?チョコレートでくるむ。お酒かなり強め。
463)ヒムベア
木苺!最後の後味でお酒を少しだけ感じます。手作りの風味。
464)プリンセス
アーモンドの薄〜いスライスを残しつつのジャンドゥヤ。パリパリ食感がいいです。
465)ココナッツマンゴー
チョコの中は、上にココナッツ、下はマンゴー。甘酸っぱさと独特のココナッツ食感がチョコによくあう。
466)宇治の郷
抹茶しっかり。抹茶の味の奥の方にお酒独特の重みを感じます。まるっこくてかわいい。
ごちそうさまでした!
ポチッと押していただけるとうれしいです。
にほんブログ村